ネイティブには通じない日本語英語(61)バージンロード
日本語にはたくさんの外来語、いわゆるカタカナ英語や和製英語が存在しています。
日常生活の中で頻繁に使用されるので、つい英単語のつもりでネイティブとの会話にも使ってしまいますが、実際にはネイティブにはまったく意味の通じない言葉も数多くあります。
このコーナーでは、トーク・アベニュー英会話講師のJoel Liptonが、日本での生活と4年間の英会話講師経験を通して気付いた「外国人に話しても通じない日本語英語」を紹介します。
英語を学ばれる方々の参考にしていただければ幸いです。
トーク・アベニュー教育研究室
Contributed by Joel Lipton
トーク・アベニュー英会話講師Joelから英会話を学ぶ方へのメッセージ
日本人の英語話者は、”間違った初心者”として知られています。
日本では、さまざまなメディアで人々は英語に触れています。例えば「OK」「バイバイ」「ケースバイケース」などは、日常生活ににすっかりなじんだフレーズです。
これらの言葉は日本語での会話では問題なく通用しますが、ネイティブスピーカーにとっては奇妙に感じられたり、混乱をきたす原因。こうした「日本語英語」の単語やフレーズを見て行きましょう。
Many Japanese English speakers are known as “false beginners”. In Japan, people are exposed to English everyday in various forms of media. Many English phrases or words such as “O.K.”, “bye bye”, or “case by case” have made their way into everyday speech. While these words make perfect sense in Japanese conversation, to native speakers they might seem strange or cause considerable amounts of confusion. Let’s take a look at a few of these “Japanese English” words and phrases:
通じない日本語英語(61)バージンロード
– this refers to the aisle in a church where the father escorts his daughter before the ceremony.
- When I saw my wife walking down the aisle, I began to cry.
- It was such a nice wedding! I took plenty of pictures of the bride and groom walking down the aisle.
解説
人生最大の晴れ舞台、結婚式。若い女性あこがれの教会での結婚式は素晴らしいですね。
バージン・ロードを歩む姿を夢見ている方も多いと思います。でも、英語では単にaisleと言うのです。
なぜか?近年ではvirginで結婚する人はいないから?? 謎ですね。
ネイティブが教える英語コラム その他の記事
ネイティブには通じない日本語英語(60)ボトルキープ
日本語にはたくさんの外来語、いわゆるカタカナ英語や和製英語が存在しています。
日常生活の中で頻繁に使用されるので、つい英単語のつもりでネイティブとの会話にも使ってしまいますが、実際にはネイティブにはまったく意味の通じない言葉も数多くあります。
このコーナーでは、トーク・アベニュー英会話講師のJoel Liptonが、日本での生活と4年間の英会話講師経験を通して気付いた「外国人に話しても通じない日本語英語」を紹介します。
英語を学ばれる方々の参考にしていただければ幸いです。
トーク・アベニュー教育研究室
Contributed by Joel Lipton
トーク・アベニュー英会話講師Joelから英会話を学ぶ方へのメッセージ
日本人の英語話者は、”間違った初心者”として知られています。
日本では、さまざまなメディアで人々は英語に触れています。例えば「OK」「バイバイ」「ケースバイケース」などは、日常生活ににすっかりなじんだフレーズです。
これらの言葉は日本語での会話では問題なく通用しますが、ネイティブスピーカーにとっては奇妙に感じられたり、混乱をきたす原因。こうした「日本語英語」の単語やフレーズを見て行きましょう。
Many Japanese English speakers are known as “false beginners”. In Japan, people are exposed to English everyday in various forms of media. Many English phrases or words such as “O.K.”, “bye bye”, or “case by case” have made their way into everyday speech. While these words make perfect sense in Japanese conversation, to native speakers they might seem strange or cause considerable amounts of confusion. Let’s take a look at a few of these “Japanese English” words and phrases:
通じない日本語英語(60)ボトルキープ
– this refers to the practice of bars letting customers buy a bottle of liquor and keep it there.
- If you buy a bottle of liquor at this restaurant, they will keep it for you for 3 months.
- Let’s go to this bar I know. I have a bottle of wine there that they’re keeping for me.
解説
日本の習慣となっているボトル・キープは、欧米社会では習慣もないし、従って同義語もないようです。
以前、オーストラリアでBYOL=bring your own liquorという習慣を知りましたが、日本では行われていないようで、国によっていろいろ習慣の違いがありますね。
ネイティブが教える英語コラム その他の記事
ネイティブには通じない日本語英語(59)おやじギャグ
日本語にはたくさんの外来語、いわゆるカタカナ英語や和製英語が存在しています。
日常生活の中で頻繁に使用されるので、つい英単語のつもりでネイティブとの会話にも使ってしまいますが、実際にはネイティブにはまったく意味の通じない言葉も数多くあります。
このコーナーでは、トーク・アベニュー英会話講師のJoel Liptonが、日本での生活と4年間の英会話講師経験を通して気付いた「外国人に話しても通じない日本語英語」を紹介します。
英語を学ばれる方々の参考にしていただければ幸いです。
トーク・アベニュー教育研究室
Contributed by Joel Lipton
トーク・アベニュー英会話講師Joelから英会話を学ぶ方へのメッセージ
日本人の英語話者は、”間違った初心者”として知られています。
日本では、さまざまなメディアで人々は英語に触れています。例えば「OK」「バイバイ」「ケースバイケース」などは、日常生活ににすっかりなじんだフレーズです。
これらの言葉は日本語での会話では問題なく通用しますが、ネイティブスピーカーにとっては奇妙に感じられたり、混乱をきたす原因。こうした「日本語英語」の単語やフレーズを見て行きましょう。
Many Japanese English speakers are known as “false beginners”. In Japan, people are exposed to English everyday in various forms of media. Many English phrases or words such as “O.K.”, “bye bye”, or “case by case” have made their way into everyday speech. While these words make perfect sense in Japanese conversation, to native speakers they might seem strange or cause considerable amounts of confusion. Let’s take a look at a few of these “Japanese English” words and phrases:
通じない日本語英語(59)おやじギャグ
– this refers to a lame joke or word pun usually used by old men
- He’s a nice guy, but he always tells the lamest jokes.
- A lot of people don’t like my word pun jokes but I think they’re hilarious!
解説
オヤジギャグは英語ではlame jokeとかword punとかいうのですね。lame jokeのlameは、普通lame-duck(後任が決まって退職待ちの人)の意味で覚えている方が多いと思いますが、時代遅れの、退屈なという意味もあります。またword punの punはだじゃれ、語呂合わせを意味します。辞書に一つおもしろい例が出ていましたので紹介します。
We must all hang together or we shall hang separately.(我々はともに団結しなければ一人ずつしばり首になるだろう)hang を語呂合わせに使ったword punですね。
ネイティブが教える英語コラム その他の記事
ネイティブには通じない日本語英語(58)ソフトスキル
日本語にはたくさんの外来語、いわゆるカタカナ英語や和製英語が存在しています。
日常生活の中で頻繁に使用されるので、つい英単語のつもりでネイティブとの会話にも使ってしまいますが、実際にはネイティブにはまったく意味の通じない言葉も数多くあります。
このコーナーでは、トーク・アベニュー英会話講師のJoel Liptonが、日本での生活と4年間の英会話講師経験を通して気付いた「外国人に話しても通じない日本語英語」を紹介します。
英語を学ばれる方々の参考にしていただければ幸いです。
トーク・アベニュー教育研究室
Contributed by Joel Lipton
トーク・アベニュー英会話講師Joelから英会話を学ぶ方へのメッセージ
日本人の英語話者は、”間違った初心者”として知られています。
日本では、さまざまなメディアで人々は英語に触れています。例えば「OK」「バイバイ」「ケースバイケース」などは、日常生活ににすっかりなじんだフレーズです。
これらの言葉は日本語での会話では問題なく通用しますが、ネイティブスピーカーにとっては奇妙に感じられたり、混乱をきたす原因。こうした「日本語英語」の単語やフレーズを見て行きましょう。
Many Japanese English speakers are known as “false beginners”. In Japan, people are exposed to English everyday in various forms of media. Many English phrases or words such as “O.K.”, “bye bye”, or “case by case” have made their way into everyday speech. While these words make perfect sense in Japanese conversation, to native speakers they might seem strange or cause considerable amounts of confusion. Let’s take a look at a few of these “Japanese English” words and phrases:
通じない日本語英語(58)ソフトスキル
– this refers to people skills or social skills
- These days even computer programmers need social skills in order to be successful in their careers.
- He’s got the talent to make it in this business but he lacks the people skills.
This refers to people skills or social skill.
- These days even computer programmers need social skills in order to be successful in their careers.
- He’s got the talent to make it in this business but he lacks the people skills.
解説
コンピューター社会になってから、いろいろな面でsoft, hardという用語が使われます。
Soft skillsもその一つでしょうが、正しくはpeople skills またはsocial skillです。People skills はthe ability to deal with, and communicate effectively with other peopleで、技術だけではなく人との関係もうまく築いていかなければ、今の社会では成功できないということです。Social skillの方は、辞書では「社会の中で自立し主体的であるとともに、他の人との協調を保って生きるために必要とされる生活上の能力」という説明です。