ネイティブが教える英語口語表現(64)丁寧に扱う
「これって英語で何て言うんだろう?」
英語を話そうとして、ふとそんな疑問がわくことは多いのではないでしょうか。このコラムでは、ネイティブがビジネスシーンでよく使う言い回しやフレーズを紹介していきます。
難しい英単語を覚えるより、すでに知っている単語を使った言い回しを覚えて、より自然な英語表現と語彙を身に着けましょう。
kid gloves 丁寧に扱う
※ If someone is treated with kid gloves, this means that they are handled with special care and consideration.
※ 子ヤギの皮の手袋をはめたということから、極めて慎重に、如才なくという意味で使われます。確かにkidの手袋はなめらかで高級感あふれています。
例文
- As your manager, his job is not to handle you with kid gloves, but rather to give you the necessary feedback when you are not performing well.
- The CEO’s wife should be handled with kid gloves, as she tends to get offended quite easily.
1.君の上司として言えば、君は丁重に扱われるより、成果が上がっていないときには必要な情報を与えられるべきである。
2.CEOの奥様は極めて丁重に扱われるべきである。なぜならすぐ機嫌を損ねてしまいがちであるから。